Loading
千寿会
  • トップページ
  • 法人概要
  • 施設
    • 長久手さつきの家
    • ザ ストーリー東海
    • エチュード上野台
  • ご利用料金
    • 長久手さつきの家 料金表
    • ザ ストーリー東海 料金表
  • お知らせ
  • スタッフブログ
  • 求人案内
  • お問合せ
  • Search
  • Menu Menu

STAFF BLOG

スタッフブログ

長久手さつきの家ブログ

  • 2023年1月4日 謹賀新年
    あけましておめでとうございます。  昨年の年末はコロナウイルス感染拡大のあおりを受けて、当施設でも随分とバタバタした年末になってしまいました。今年こそは落ち着いた1年になることを、切に願うところです。 無事に新年を迎え、今年1年の健康と安らかな日々を願って、三が日はささやかながら「おせち料理」を提供させていただきました。 元日 2日 3日 では、よい1日を。 …
  • 2022年12月26日 コロナ対策
    おはようございます。こんにちは。こんばんは。 コロナウイルスは以前にも増してその猛威を振るい、当施設でも利用者様への対応方法に最大の注意を払うような事態になってきました。現在、当施設ではショートステイと特別養護老人ホームとの間での人の移動・接触を避けるべく、ユニットごとに「コホート隔離」の体制を執らせていただき、対応するスタッフもユニットごとに限定させていただいています。また、スタッフはマスクの着 …
  • 2022年9月20日 敬老の日
    おはようございます。こんにちは。こんばんは。 コロナウイルスの猛威も少しずつ落ち着き始め、夏の猛暑や豪雨も台風14号の通過とともに少しおとなしくなり始め、ようやく秋らしくなってきそうな気配。 今年の敬老の日は台風14号の真っ只中。このご時世、また天気の都合上『みんなで外出』という訳にもいかず、皆様にはいつもより少しだけ豪勢な食事を召し上がっていただきました。  では、よい1日を。 …
  • 2022年7月19日 夏祭り
    おはようございます。こんにちは。こんばんは。 例年と比較して明らかに早かった梅雨明けとともに、急激な酷暑の来襲。また、その後には日本各地に爪痕を残した大雨。さらにはコロナウイルス感染の再拡大も急激に広まり、体調も気分もどんよりとしてしまいがちの毎日。 このようなご時世のため施設内だけでの催しとなってしまいましたが、そんな鬱屈とした利用者様の気分を少しでも晴らすことができればと、今年も夏祭りを企画さ …
  • 2022年6月21日 梅雨。夏至。そして…
    おはようございます。こんにちは。こんばんは。 コロナウイルスの市中感染は、減少傾向にあるも依然として高値安定。また、東海地方も梅雨入りから1週間経過し、ジメジメとして憂鬱な日々が続いています。 そんな日々のなか、先だって利用者様のご家族様から大量のジャガイモをいただき、このような姿に大変身。当施設をご利用頂いているみなさまにお召し上がりいただき、大いに喜んでいただけました。 また、本日は夏至。『太 …

ザ・ストーリー東海ブログ

  • 2022年9月21日 敬老の日
    こんにちは。季節もだいぶ秋らしくなってきましたね🍁そろそろ衣替えの時期でしょうか、、、。9月19日敬老の日をお祝いして特別メニューを提供しました。*赤飯 *天ぷら *茶碗蒸し *菜の花辛子和え *お吸い物特に赤飯の提供が好評でした!皆さまが長生きできますように、、、😊 …
  • 2022年7月29日 介護アシストスーツ研修♂️
    こんにちは。今回は介護アシストスーツ研修のご報告です。当施設でリモートにて介護アシストスーツ研修を開催しました!全身を使う介護の仕事は職員の身体への負担も大きいです。少しでも負担が減るように機械を活用できると良いですね😊こちらの機械は主に腰への負担を軽減してくれるそうです。 …
  • 2022年6月27日 たこ焼きパーティー
    こんにちは😊今年は梅雨らしい気候もなく猛暑日々が続きますね…。そんな暑い中で、たこ焼きパーティーを行いました🐙❤️中身はタコ無しですが、代わりにウインナーを入れました!火傷に気をつけながら入居者様にも参加していただきとても楽しくたこ焼き作りができました。「美味しい」「おかわりある?」と大好評でした‼︎なかなか食レクが出来なかった特養でしたが久しぶりのレクに職員の方が盛り上がっていたような気がします …
  • 2022年5月21日 グループホーム ほのぼの日和
    アジサイの蕾が膨らみ、咲くのが楽しみな今日この頃です。皆さま、いかがお過ごしでしょうか。5月、グループホームの様子をお伝えいたします。  こどもの日にむけて、写真撮影会を行いました。男性も女性も兜をかぶって、大きな鯉のぼりの前でパシャリ!「兜が重そうだね、被れるかしら?」と心配される方がおられましたが、持ってみると、、、、、、、まあ!軽い!これでは戦に行けませんが、楽しく撮影することが出来ました。 …
  • 2022年5月4日 グループホーム 4月の行事と日常風景
    最近のにわか雨は肌寒く、寒さ対策が必要でした。☔これからの、5月の心地よい天気を満喫したいですね4月の様子をお伝えいたします。 下の写真は4月8日お釈迦様の誕生日のお茶会の様子です。4月9日に変更して『花まつり』“お釈迦様の誕生祝い”に浸り誕生の歴史や文化を語らい、そして味わう為あまーい甘茶をおちょこに入れて少し飲んで頂き・・・次に玄米茶、ほうじ茶、ごぼう茶、梅昆布茶と5種類のお茶の飲み比べをして …

エチュード上野台ブログ

  • 2023年1月31日 1月の誕生日会✰✰✰✰
     みなさん、こんにちは  今日は、2歳児クラスの、お友だちの  誕生日会がありました。  お菓子作りが大好きな、誕生児さんなので  今日は、クラスのお友だちと、粘土で  クッキー作りに挑戦しました。   先生からのケーキのプレゼントに  この素敵な笑顔   『お誕生日おめでとうございます!』   粘土でクッキー作りをしました。    美味しそうなクッキーです!!    型抜きをした後は・・・    …
  • 2023年1月25日 雪が降りました✰✰✰✰
     みなさん、こんにちは  本日は朝から、雪が降り  大変でしたね   園庭に雪が積もり  子どもたちは窓際から、喜んで  眺めていましたよ      さて、  先日は、1月生まれのお友だちの  誕生日会がありました  【0歳児さん】    新しい年になっての  初めてのお誕生日会  栄養士さんからは・・・  うさぎさんのフルーツパフェ  のプレゼント(干支から)    美味しそうに食べていましたよ …
  • 2023年1月4日 新しい年を迎えて✰✰✰✰
     新年あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。      エチュード上野台は、新体制でのスタートです。  子どもたちの笑顔あふれる  保育園にしていきたいと思います。  宜しくお願い致します。     新年は、隣りの施設のおじいちゃんと  おばあちゃんが生けたお花が  子どもたちを  お出迎えしています。    今日から登園した、お子さんも  いらっしゃいます。  元気な姿で …
  • 2022年12月27日 12月の誕生日会✰✰✰✰
     みなさん、こんにちは  今年も残りあとわずかとなりましたが・・・  今日は、12月生まれのお友だちの  『誕生日会』がありました  【0歳児】  『まんまるちゃん』のおはなしを観ました。  【1歳児】  『おべんとう』のおはなしを観ました。    【2歳児】  『ハンバーガー屋さんごっこ』をしました。       今年最後の誕生日会  元気な姿でお祝い出来て  良かったです。    明日は今年最 …
  • 2022年12月23日 メリークリスマス✰✰✰✰
     みなさん、こんにちは  今日も寒い日になりましたね  明日は雪が降るかもしれませんね  温かくして、風邪などひかないように  気をつけてください    さて、保育園で今日『クリスマス会』が  ありました    遊戯室へ向かう階段の天窓から・・・   サンタクロースが来ると思っている  お子さんもいます(エチュード伝説です。)    ところが今年のサンタクロースは・・・   プレゼントの中から出て …

社会福祉法人 千寿会

〒480-1103 愛知県長久手市岩作色金21-1
TEL: 0561-63-0010  / FAX: 0561-63-0007

千寿会から最新のお知らせ

  • LINE面会サービスのご案内2021年10月7日 - 7:11 PM
  • 6月20日(日) 父の日 昼食6月20日(日)父の日 昼食2021年6月21日 - 2:00 PM
  • 敬老の日に松花堂弁当2020年9月23日 - 5:00 PM
JKA
KEIRIN
© Copyright - 千寿会 - Enfold Theme by Kriesi
Scroll to top